OneMix4動作不具合メモ

昨年末にOneMix4プラチナエディションを買ってみました。※中古です。

初っ端からかなり苦労を強いられた子だったので後世のためにもここに感想を載せたいと思います。これから中華UMPCを購入予定の方の参考になれば幸いです。

 

スペックは公式サイトをご覧ください。

OneMix4 プラチナエディション - One-Netbookストア

 

届いた数時間はかなり元気に使えて見た目もよく気に入っていたのですが、突如電源が落ちたり、BIOS画面で即落ちがかなり(ほぼ毎回)発生したのでいろいろ調べてみました。

結論からいうと、帯電現象でした。

 

日本語では購入直後のレビューブログや動画ばかりで、不具合情報は5chのみ…

(エラーハンドリング的なことは一切書いてないので単純にサポート送りにしたという内容ばかりでしたが…)

参考になった情報はOneMixシリーズ端末は総じて電源、バッテリー周りが弱いといった情報なのですが、私の端末も突如落ちるor充電できない場合を踏まえるとほぼ間違いないと確信し、いろいろ試してみました。

 

1.付属のACアダプターとケーブルを変えてみる。

Anker Nano II 65WとUGREEN USB Type CケーブルPD対応100W/5A

ついでにType-Cマルチポート変換アダプター。

これはほぼ効果なしでした。純正の45wがたりないのかなと思ったのですがそんな雑な設計ではなかったです。ただし、マルチポート嚙ませれば充電できるようになったりしたので何故…という不安に駆られました。

 

2.バッテリー外してみる。

最近のノートPCではほぼ経験なかったので盲点だったのですが、帯電現象ではないかと思いバッテリーを外し放電してみました。

封印シールをはがす必要があります。

一応公式に頻繁に帯電する場合は修理してくださいねー的な記載もありました。

OneMix本体の電源が入らない・電源を落とせないときに確認すること - One-Netbookストア

 

手順1.裏ネジを外し、左右の突起に気を付けて外します。

開封

手順2.絶縁テープらしきものをめくり抜線します。

一瞬直ったかなっと思ったのですが結局即落ちしたので恒久対処にならず。

 

3.電源周りの絶縁を疑う。

設計ミスだろと若干思いながらも東急ハンズで買ってきた絶縁テープを接続部周りに貼ってみました。もはややけくそです。

本体部分

上蓋部分

かなり雑目ですが今のところ快適に動作。。。これでええんか。。。

 

おまけ

memtest中に落ちたり、OSクリーンインストール中に落ちたりといつぶっ壊れるか不安でした。

参考にならないけどDVDケースより大きいよくらいの比較写真。

 

最後にお気持ち。

10年ほど前IntelAtomプロセッサー発売からそれなりにUMPCは脚光浴びた記憶があります、如何せんスペック不足によりすぐすたれてしまいましたが、ここ数年のスマホの進化の影響か、GPDWinなどUMPCでも十分戦える端末が増えてきました。

今ではSteamDeckなどポータブルゲーミングPCが確立しつつありますが、サポート体制などは自作PCとはまた違う不具合、相性問題など手探りながら頑張らないといけないのかなぁと玄人志向精神を思い出させてくれました。

 

One-Netbookさん今後も頑張って下さい。